国鉄167・169系 サハシ169
現金振込の場合2750ポイント還元
【製品仕様】
主に真鍮素材を使用して製作、ボディーはプレス加工
【室内灯】エンドウ室内灯(チップLEDタイプ)
【連結器】エンドウ伸縮カプラー
【台車】TR-69
【その他】車番レタシール等はお客様お取付け
【製品仕様】
主に真鍮素材を使用して製作、ボディーはプレス加工
【室内灯】エンドウ室内灯(チップLEDタイプ)
【連結器】エンドウ伸縮カプラー
【台車】TR-69
【その他】車番レタシール等はお客様お取付け
|
【実車について】
169系は165系を基本として、碓氷峠用に1968年から1969年にかけて製造されました。従来の165系との違いはEF63との協調運転能力が付加され、接続用のKE70ジャンパ栓をはじめ各種制御機器と大容量の抵抗器などの機器類の入れ替え、増設が図られています。他形式からの改造車であるサロ169、サハシ169を加え、一時は長野運転所で100輌を超える一大勢力となりましたが、老朽化が進み、国鉄からJR東日本を経て、そして最終的にはしなの鉄道に譲渡された後に運用終了、廃車されて形式消滅しました。